• はじめに

  • 流しが来る街

  • about

    • 流しとは
    • 平成流し組合とは
  • 出演依頼

    • 出張依頼
    • 流し派遣
    • オンライン横丁
  • 流し求人

  • 流し紹介

    • 流し一覧
    • 流し達のTwitter
    • 流しニュース
  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
     平成流し組合_Heisei Nagashi Group

    SHIBUYA_YOKOCHO

    【渋谷横丁】通称シブ横。2020年8月よりお世話になっております。恵比寿横丁から始まった浜倉的商店製作所の横丁シリーズ極めつけ。1500席の巨大横丁。毎日が初詣の楽園です。詳細→渋谷横丁

    2020-09-03 13.39.33.jpg

    EBISU_YOKOCHO

    【恵比寿横丁】通称エビ横。亀戸横丁から移動したパリなかやま中心に2009年よりお世話になっております。築60年のリアルなマーケット恵比寿ストアが2008年酒場になりました。横丁ブームはここから始まった!詳細→恵比寿横丁

    2018-12-20 01.58.59.jpg

    ​YURAKUCHO_SANCHOKU

    有楽町と新橋をつなぐ山手線。線路の下に長く両サイドに展開しているのが【有楽町産直横丁】です。たくさんの業態が入っており、出前も可能。流しも含め何でも楽しめちゃう横丁です。​詳細→有楽町産直横丁

    2019-12-14 18.40.27.jpg

    SHINBASHI

    昭和時代は流しのメッカだった新橋。いま下記の4つの場所にお邪魔しております。それぞれギッチリお店が入っており、賑わっています。詳細→【新橋産直飲食街】【新橋ガード下横丁】【新橋日本食市】【突破場】

    ​

    2018-03-15 19.24.09.jpg

    UENO_EREA

    上野流しは山手線線路沿い5つの場所にお邪魔します。浅草側【上野産直飲食街】からアメ横に入り【上野食道楽】【魚浜】【アメ横ガード下飲食街】御徒町駅を越えて秋葉原の【ジャパンキッチンアキバ】まで計5か所です!

    2018-09-17 20.30.22.jpg

    ​HIBIYA_SANCHOKU

    【日比谷産直飲食街】はミッドタウンそば、一軒家で金ぴかに目立っております。地下一階、地上三階、違うものが味わえます。有楽町産直横丁からもスグです。

    2018-03-28 17.43.24.jpg

    KICHIJOJI_HAMONIKA

    吉祥寺駅前、戦後闇市のその市場の名残をそのままに酒場エリアとなったハモニカ横丁。ちょうちんが目印の【VIC社の各店】にお世話になっております。個性的で楽園感のある横丁に老若男女が集います。ハモニカ横丁内流しの来る店舗詳細

    2015-08-28 19.05.51.jpg

    MiZONOKUCHI_TAMAI

    溝の口流しは、​昭和42年創業の老舗たまいグループさんにお世話になっています。各店の入り口では、たまい音頭ながれてます。金運アップのつくねは是非ご賞味ください。たまい本店では元気最高の女将さんが迎えてくれます。流しの来る溝の口たまい店舗詳細

    2018-12-11 11.20.32.jpg
    • はじめに

    • 流しが来る街

    • about

      • 流しとは
      • 平成流し組合とは
    • 出演依頼

      • 出張依頼
      • 流し派遣
      • オンライン横丁
    • 流し求人

    • 流し紹介

      • 流し一覧
      • 流し達のTwitter
      • 流しニュース
    • Blog

    • More

      Use tab to navigate through the menu items.

      © 2023 by Don Richards. Proudly created with Wix.com